電氣は、普通に使えるもの。 その常識が原発事故で崩れてしまいました。 原子力発電の怖さも知りました。 単に原発反対と言っても、電氣がないと仕事になりません。 今まで以上に節電に励む必要があります。 関西電力管内では、昨年よりも15%の節電を要請されています。 パ
2012年07月
ウイルス感染格闘記
パソコンにウイルス対策ソフトがインストールされたと・・・。 本人の意志と関係ないようです。 削除しようとしても、出来ない。 仕事上、それは、駆除ソフトではなく、ウイルスそのものと感じました。 案の定です(^^; この手のウイルスは、厄介です。 普通のプログラムと
夏がやって来る! 計画停電に備える
今年は、計画停電が予測出来ます。 つまり、突然の停電もありです。 ここでインターネットが問題です。 輪番制なので文句は言えません。 信号とかも消えるそうです。 関西電力の子会社が運営するeoは、どうなるのか? 残念ながら止まります。 光を電気信号に換えるTAが動作