昨日は、暑かったですね。 こんな時は、パソコンも熱いのです。 パソコンは、発熱します。 夏場の故障の原因は、熱暴走です。 パソコンを適切に冷やして下さい。 昔の大型コンピューターは、空調の整った部屋で使われていました。 コンピューターが身近になっても、同じで
2012年07月
フリーマーケット開催
当店にてフリーマーケットを開催します。 自宅で眠っているパソコンやパソコン部品を出品しませんか? 出品参加者を募集しています。 また、パソコン修理の部品をお探しの方は、来店下さい。 ★★★★パソコン・部品フリーマーケット★★★★ ■開催日時 ・平成24年7月1
フリーマーケット開催
当店にてフリーマーケットを開催します。 自宅で眠っているパソコンやパソコン部品を出品しませんか? 出品参加者を募集しています。 また、パソコン修理の部品をお探しの方は、来店下さい。 ★★★★パソコン・部品フリーマーケット★★★★ ■開催日時 ・平成24年7月1
データの修復に成功しました!
パソコンが起動しない。 調べたところハードディスクのトラブルでした。 そこでWindowsの修復を使いました。 原因によっては、修復も可能です。 起動プログラムの再インストールで復帰しました。 これでアプリケーションも無事に使えるようになりました。 お気軽にご相談下
パソコン録画の問題点
パソコンをリカバリして思ったことです。 ハードディスクにテレビ番組を録画しています。 このデータは、録画したパソコン以外では見られません。 コピーガード機能が働く為です。 仕方ないのですが・・・。 パソコンのトラブルで保存データが使えなくなるのは哀しいです。