PC_LUCK (ピーシーラック)

中古パソコンの販売及び修理のブログです。 メルカリで稼ぐブログ記事も追加。

PC_LUCK (ピーシーラック) イメージ画像
パソコン全般のサービスをします。

・中古パソコンの販売
・パソコン部品の販売
・パソコン修理
・無線LAN設定
・パソコンメンテナンス
・パソコン初期設定
・パソコンセミナー
・パソコン教室
・パソコン家庭教師

パソコン・タブレット・スマートフォンに関して、
お気軽にご相談下さい。

更新情報

 パソコンを生業にしている私からのアドバイスです。テレワークで急に自宅でパソコンを使う人も増えていると思います。会社では、労務管理がしっかりしています。ところが自宅では、自分を自分で管理します。ここに落とし穴があります。頑張り過ぎると、問題が発生します。

 定年退職をして年金を貰える歳になった人。私は、自営業者なので定年はありません。でも、若い時の様な働き方は、無理です。体力と集中力が無くなっています。全盛期の3分の1ぐらいにパワーダウンしています。収入が減少するのも当然です。パソコンを見るにも、目の疲れで

iPad Proをスタンドに取り付けたところです。電子書籍に老眼鏡は、不用です。見えない文字は、ピンチで拡大します。電子書籍を読みながら、操作を学びます。使うアプリは、アドビのAdobe Acrobat Pro DCを使います。テレワークでは、必須アプリだと思います。記事を書きます
『老人には、電子書籍ですよ』の画像

 新型コロナウイルス感染でテレワークを余儀なくされた人も多いと思います。突然のことで準備もままならない状態でスタートしました。会社に出社して働くのが当たり前の時から自宅やサテライトオフィスで働く環境に大きく変化しました。持ち帰って仕事をするのと、レベルが
『これからの予定』の画像

 有線LANポートが欲しいので設置しました。製造開始日は、5年前ですが現役で製造されています。電波の飛ぶ範囲を広げることにも活躍します。階段部分に設置して、飛ばない階にも使えるように成ります。実験の結果は、正直に言うとスピードは、ドロップします。それでも、使
『店に中継機を設置する』の画像

 専用の電源アダプタが故障しました。中国製なので輸入することにしました。昨日届いたので動作チェックをしました。無事に動作チェックOKでした。自作パソコンの良さは、壊れた部分を交換することで寿命を延ばせます。軽作業であれば、今でも現役です。
『8年前のパソコンを復活させる』の画像

 アビー株式会社は、PCケースを作っていたマーカーです。残念ですが今年の1月に法人格が消滅しました。私の好きなPCケースです。8年使っても壊れません。下記会社がアビーの登録商標及び同社の製品の製造・サポートします。■株式会社コンピューケース・ジャパン 
『消えたPCケースメーカー』の画像

 ネットビジネスは、簡単ではありません。アクセスがアップしない理由も様々です。最初は、我武者羅(がむしゃら)にサイトを作って下さい。最初から完璧を目指さないことです。ブログでは、記事を書くことが大切です。アクセス数と販売は別です。アクセスアップに苦戦してい

 左側のスイッチは、Wi-Fiのスイッチです。ネットが繋がらない。ヘルプの依頼です。回線に問題は、有りません。パソコンも普通に起動します。ネットワークを調べても、特に不具合は有りません。最近のパソコンは、ファンクションキーでWi-FiのON-OFFが切り替えられます。そ
『Wi-Fiが繋がらない』の画像

↑このページのトップヘ