パソコンのソフトを勉強する上で注意する事を書きます。それは、基本を忘れない事です。操作をスポットで覚えても、全体のイメージが分からない。そんな事はないですか。 ソフトの基本的な成り立ちを理解しないと挫折します。一番面倒なことです。そこを飛ばすと、途中で
パソコン初心者編
マウスを使う
新しい生徒さんにパソコンを教える事になりました。
初めてパソコンを使います。
基礎の基礎から指導します。
若い人達は、学校で使い方を勉強します。
中高年の人達は、成人してからパソコンが一般に普及しました。
高齢者の方は、パソコンに触れる機会がなかったです。
情報は、待っている。検索に強くなろう!
検索エンジンを上手く使えると便利。
折角のインターネット環境があるのだから・・・。
出張サービスなどでは、利用している。
必要なドライバを探したり、トラブル情報を探したりする。
この技術だけでも商売になるぐらい大切。
如何に短時間で必要な情報に辿りつくか。
デジカメ教えます!
JUGEMテーマ:パソコン
色々なデジカメの機能を試しました。
分厚い説明書を読破[:拍手:]
ここからが普通の人と違うところ。
デジカメの使い方を教えます。
もちろん、有料です。
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
と、思ったでしょ。
本当。
これが私の仕事
Skype知ってますか?
JUGEMテーマ:パソコン
インターネットの無料電話Skypeをご存じですか?
誰でも無料で利用出来ます。
昔は、データの転送も早かったのでが・・・。
最近は、使えないスピードです。
小さなファイルしか送れません。
それでも、複数の人と話しが出来ます。
インターネット