Windows8へのアップグレードパッケージの話です。

この製品版には、32ビット版と64ビット版が同梱されています。

Windows7の32ビット版をアップデートしました。



今回は、64ビットにしたかったです。

ところが64ビットでアップグレードを試みると・・・。

無理でした。



現在、Windows7の32ビット版がインストールされている場合、

64ビットでのアップグレードは不可能です。

つまり、64ビットのメディアは不用品になります。







ここ勘違いしないで下さい。

Windows8の64ビットにしたければ新規インストール版の購入が必要です。

Windows8からパッケージ版は、アップグレードのみになりました。



新規インストール版は、DSP版になります。

Windows7までは、部品扱いとなりパソコンを構成する部品と同時購入が

義務づけられていました。



USBポートの部品など最低価格の部品との同時販売で購入出来ました。

この部品を使うことが前提です。

例えば、購入した部品が壊れた時点でWindowsの使用権がなくなります。



とっても厳しい内容だったのです。

今回のWindows8から抱き合わせ販売は無くなりました。

販売店によっては、サポートを有料で付けるパックも販売します。

サポートなしのWindows8で良ければ、より安価に購入出来ます。